部会長シンポの発表資料作成で金融部会開催

8月21日に開催される業種別部会長シンポジウムの発表資料作成のために、金融部会(遠藤 秀憲部会長)では2012年8月3日正午から2時まで意見交換を行った。

2012年上期の回顧として、連邦政府が国内経済を活性化させるため一連の経済政策を導入するも経済停滞、マクロ要因として政策誘導金利(Selic)の引下げ並びにレアル安誘導効果が表面化していない、世界経済停滞でブラジルの輸出並びに国内投資が減速、中国経済減速で国際コモディティ価格の下落並びに中国向け輸出が減少、ヨーロッパの債務危機の影響で世界経済の先行き不透明感増加で直接投資の先送り、ミクロ要因として南部3州の旱魃による農産物の生産減少、EURO5導入で昨年末のトラック販売の駆け込み需要の影響で、今年のトラック販売は低調に推移などが挙げられた。

2012年下期の展望として、中国のGDP伸び率は以前よりも低いが安定した伸び率を持続、米国経済は大統領選挙の要因はあるものの堅調に推移、連邦政府は国内経済を活性化するための消費刺激政策や公共投資の拡大、更なるSelic金利の引下げ効果の表面化、社会経済開発銀行(BNDES)などの公的金融機関のクレジット拡大、継続する自動車や白物家電向け工業製品税(IPI)の減税政策、労働コスト並びに電力コスト軽減の構造改善パッケージの発表などが挙げられた。

参加者は遠藤部会長(南米安田保険)、山崎副部会長(ブラデスコ銀行)、米沢副部会長(南米安田保険)、柴田氏(ブラジル三菱東京UFJ銀行)、浅野氏(ブラジル三菱東京UFJ銀行)、上原氏(ブラデスコ銀行)、小西氏(ブラジル三井住友銀行)、奥村氏(マリチマ保険)、原氏(ブラジル三井住友保険)、加藤氏(ブラジル三井住友保険)、堀内氏(みずほコーポレート銀行)、石村氏(ブラジル東京海上)、黒木調査員(サンパウロ総領事館)、平田事務局長

左から米沢副部会長(南米安田保険)/遠藤部会長(南米安田保険)/山崎副部会長(ブラデスコ銀行)

 

https://camaradojapao.org.br/jp/?p=36886