10月の懇親昼食会に180人が参加して開催

10月の懇親昼食会は、2014年10月10日正午から午後2時までマクソウドホテルに180人が参加して開催、進行役は平田藤義事務局長が務め、初めに特別ゲストとしてヨシアキ・ナカノ / ジェトゥリオ・ヴァルガス財団(FGV)サンパウロエコノミースクールディレクター/大学院・大学経済コース教授、福嶌 教輝 在サンパウロ日本国総領事/会議所名誉顧問、室澤 智史 JICAブラジル事務所 所長、安井 豊JBIC国際協力銀行 代表 、菊地 義治 サンパウロ日伯援護協会 会長、本橋 幹久県連 会長、仁井山 進アリアンサ日伯文化連盟 副会長、田中 信ブラジル日本商工会議所第15代会頭、Henrique Shiguemi Nakagaki / HONDA ESTEVÃO ADVOGADOSコンサルタント、Lilian Furquim de Campos Andrade / FGVナカノ教授 補佐が紹介された。

連絡事項では、理事会で選挙管理委員長に任命された中村敏幸選挙管理委員長は、2015年/2016年度会頭選挙の日程を説明、3分間スピーチでは菊地 義治 援協(日伯援護協会)会長は、『人間ドックの案内』について、生活習慣予防検診としてリべルダーデ医療センターで日本語での「人間ドック」を始めており、日本進出企業130社が利用、シニアコース並びにマスターコースがあり、オプションとして総合歯科検診なども行っていることを説明した。

着任と帰任の挨拶では、初めにブラデスコ銀行の山崎 展生氏は2008年に着任、充実した6年間を過ごしたが、会議所活動では金融部会長を担当、後任の小渕 洋氏は1993年~1996年、2005年~2009年とブラジル勤務を経験、今回は3回目の勤務になると説明、CONSTRUTORA TODA DO BRASIL S.A.の三上 悟氏は3年前に着任、私の人生でブラジルは本当に楽しい時を過ごせたために、ブラジルへの永住を検討していると説明、後任の奥地 正敏氏は8月に赴任したにも関わらず、ブラジルが好きになったと説明、DENSO DO BRASIL LTDA.の福井 貴敏氏は2012年5月に着任、後任の加納 嘉男氏とはドイツでも一緒に勤務したと説明、加納 嘉男氏は、海外勤務は今回で6回目であるが、新たに頑張りますと強調、新入会員紹介では、Gema Agência de Viagens e Turismo Ltdaのイサム・オオタケ氏は、同社は1989年に愛知県豊橋市で設立、観光業務、ビザの取得などの業務を行っていると説明した後で藤井会頭から会員証が手渡された。

藤井晋介会頭はゲスト歓迎の辞で、ジェトゥリオ・ヴァルガス財団(FGV)サンパウロエコノミースクールディレクターで大学院・大学経済コース教授のヨシアキ・ナカノ氏の略歴を紹介、ナカノ教授は、「ブラジル経済成長への鍵」と題して、ブラジルは新興国平均の年間4%のGDP伸び率を上回るポテンシャルがあるにも関わらず、過去数年間は僅かな伸び率に留まっており、今年上半期はテクニカルリセッションに陥っており、世界でも最高の高金利であり、インデックス指数の典型である政策誘導金利(Selic)の導入を終了する必要があると強調した。

新興国並みのGDP伸び率4.0%にひき上げるためには、GDP比の投資を現在の17%からGDP比25%~30%並みに引き上げる必要があり、インフラ向け投資は中国や韓国のようにGDP比7.0%を30年間継続する必要があり、貯蓄率をGDP比11.6%に引き上げなければならない。

2004年の製造業部門のGDPに占める割合は18.5%であったが、今では13%迄後退して非工業化が進んできており、世界金融危機の2008年からサラリーの上昇やインフレ高騰、重税などの影響で製造業部門の純益は減少してきており、金利を下げてブラジルコストを下げなければ海外からの投資はなくなり、輸出拡大するには価格競争力をつける必要があることなどを説明して講演を終了、質疑応答の後で藤井会頭から記念プレートが贈呈された。 

懇親昼食会の前に、臨時理事会・総会を開催、初めに藤井晋介会頭は開会挨拶でプログラムの進行について説明、中村敏幸 理事選挙管理委員長は、2015/2016年度理事選挙結果の報告として、9月30日の開票時に当選挙管理委員会メンバー2人とともに全投票数を確認、投票総数 126票、内1票無効、有効票125票開票後に有効票のみ外部専門業者に手渡し得票集計を行い、10月7日集計結果を入手したことを報告、上野 秀雄 監事選挙管理委員長は、2015/2016年度監事選挙結果報告として、9月30日の開票時に当選挙管理委員会メンバー3人で全投票数を次の通り確認 投票総数111票、内1票無効、有効票110票。開票後に有効票のみ外部専門業者に手渡し得票集計を行い、10月7日に集計結果を入手、得票集計の結果、正監事にカロリーナ・坂間氏、二宮 正人氏、横路 史生氏の3名、補欠にウーゴ・アマノ氏、アンセルモ・中谷氏、ヒロシ・シムタ氏の3名であった事を報告、藤井 晋介会頭は挙手による選挙結果の承認を行った。

Pdf2015/2016年度 理事・監事 選挙結果

ジェトゥリオ・ヴァルガス財団(FGV)サンパウロエコノミースクールディレクターで大学院・大学経済コース教授のヨシアキ・ナカノ氏

藤井晋介会頭

 

 

 

https://camaradojapao.org.br/jp/?p=39948