(ZOOM)第8回ブラジル等における新型コロナ対応状況(報告会)

ジェトロサンパウロ主催、在サンパウロ日本総領事館並びにブラジル日本商工会議所協力による第8回新型コロナ対応状況説明会は、2020年7月15日午前9時30分から10時30分まで46人が参加して開催。ジェトロサンパウロ事務所の松平史寿子次長は、テーマ『メキシコにおける新型コロナウィルスの影響』と題して講演するジェトロ・メキシコの稲葉公彦所長を紹介した。

稲葉公彦所長は、初めにメキシコにおけるCOVID-19感染状況として1日当たりの感染者確認者数は世界6位、高い生活習慣病の罹患率に伴う高い死亡者比率、メキシコ政府の保健行政の低い信頼率及び低い利用率、感染確認者数の推移、全国の19.1%を占めるメキシコシティの感染状況、感染対策の経緯と警告信号、主要州別のCOVID-19対応病床利用率の推移、メキシコ日本商工会議所会員企業対象の操業状況や国外退避状況アンケート結果。進出日系企業の今後課題やメキシコ政府への要望事項などを詳細に説明した。

講演終了後の質疑応答では、ブラジルにおける駐在員の退避状況や新規赴任者の派遣状況、入国審査内容の提供、11月の米国大統領選挙のメキシコへの影響、COVID-19パンデミックでメキシコ国内で大きなダメージを受ける産業及び回復時期、ブラジルのメキシコへの輸出の影響、米国・メキシコ・カナダ協定(USMCA)の発効によるメキシコの優位性、メキシコの自動車サプライチーンとしての重要性、米中貿易摩擦継続並びにトランプ大統領続投での世界の2極化や3極化の進展の可能性、中国への進出・輸出による世界の製造工場化したサプライチェーン形態の今後の変化。米中貿易摩擦のメキシコへの影響、メキシコ進出の日本企業の今後の動向、メキシコのCOVID-19の隔離政策、外出自粛や営業自粛規制、マスクの着用状況や罰金、メキシコの自動車業界の定量的状況、メキシコの緊縮財政政策、COVID-19に対する少なすぎる財政支出状況などで盛んに意見交換された。

Pdf第8回新型コロナ対応状況説明会 メキシコにおける新型コロナウィルスの影響』(ジェトロ・メキシコの稲葉公彦所長 2020年7月15日)

 

https://camaradojapao.org.br/jp/?p=47384