パンアメリカンブラジル日系人協会の矢野敬崇会長が4月13日に7月のパンアメリカン日系人大会

パンアメリカンブラジル日系人協会会長でパンアメリカン日系人協会の矢野敬崇副会長が4月13日に、 7月に18日から21日までサンパウロで開催される第14回パンアメリカン日系人大会及び第48回海外日系人大会の合同大会の案内に会議所を表敬訪問、田 中信会頭並びに平田藤義事務局長に大会の案内を行なった。

パンアメリカン日系人大会は1981年に米州大陸の日系二世が中心となって設立、2年に1度、加盟国の持ち回りで開催される親善大会で、12カ国が加盟しており日系人としての連携、相互協力の促進を目的にしている。

第1日目の7月18日は参加登録、運営会議、各国代表総会、歓迎夕食会
2日目の19日は代表者会議の主テーマは「海外日系人の原点に立ち、その発展と役割を求めて」、副テーマ「海外日系社会の現状と問題点」、「海外日系社会の望ましい姿ととるべき道」でディシカッション
3日目の20日は日系移住の町、レジストロ市訪問、日系先没者慰霊祭、ブラジル音楽の夕べ
最終日の21日は第10回日本祭り見学、国際カラオケ大会、閉会式及びさよならパーティー

合同大会の詳細は goidoutaikai2007@hotmail.com

また小松雹玄元JICAサンパウロ室長、石橋隆介元サンパウロ室次長、小原彰元陸軍少将が矢野会長と同行した。

https://camaradojapao.org.br/jp/?p=29772