10月27日(土)、会議所コンサルタント部会主催(渡邉裕司部会長)の焼酎・梅酒蔵元MNプロポリス社を28名で訪問した。MN社はプロポリスなど健康食品とお酒を造っているモジの企業、との印象だが、実は広範な食品関連の分析サビースの受注、蜂蜜生産なども重要な事業としていることが分った。
松田社長夫人は知る人ぞ知る、元USP教授の技術者。全社挙げて発酵技術、科学分析の技術知識の蓄積を進め常に新分野への挑戦も欠かさない。工場は非常に清潔で技術研究所といった雰囲気。
参加者はシュラスコ、寿司、お酒のご馳走とお土産を頂き満腹になって心地よい昼下がりの眠気の中、帰途についた。それにしてもMN社直営養蜂場の天然蜂蜜の美味しいこと、味があり日本の蜂蜜とは何かが違う。チューブ入りの軽い包装の物もあり日本へのお土産にはもってこいの品である。
松田社長提供のシュラスコ、お寿司、お酒で参加者は昼食を満喫
参加者全員で記念撮影、帰りにはお土産を頂く
最新設備を備えた素晴しく清潔な工場