アルモニア教育文化協会の和田忠義会長が表敬訪問

アルモニア教育文化協会の和田忠義会長、佐藤英晴副会長、本村マリオ理事が6月16日に商工会議所を表敬訪問、田中信会頭、平田藤義事務局長に、和田会長が100周年記念の正式プロジェクトのアルモニア学園拡張工事の進行状況やコストを説明、同プロジェクトは学園敷地内に高等部と幼稚部の校舎を新築して新アルモニア学園と命名された。

日本語を必修科目とする同学園では、和太鼓や碁、柔道などの日本文化教育もあわせて行われている。新校舎の建設後は、約八百人の生徒を受け入れることが可能となる説明、また第二期工事などについても意見の交換が行なわれた。和田会長は次回の商工会議所の懇親昼食会で商工会議所会員にプロジェクトの進行状況説明を予定している。

左から平田事務局長/アルモニア教育文化協会の佐藤副会長/和田会長/本村理事/田中会頭

https://camaradojapao.org.br/jp/?p=31447