ブラジル地理統計院(IBGE)の発表によると、2018年11 月の製造業部門生産は前月比僅か0.1%増加、5月末から11日間継続したトラック運転手の国道封鎖抗議デモによる物流問題発生の後遺症やアルゼンチンの為替危機、不透明な大統領選挙の影響が相乗効果となって、過去4か月間連続のマイナスからプラスに転じている。
昨年7月~10月の4か月間の製造業部門生産は累計マイナス2.8%を記録、昨年11月の製造業部門生産は前年同月比マイナス0.9%、今年初め11カ月間の製造業部門生産は1.5%増加、過去12カ月間では1.8%増加している。
昨年11 月の26セクターの製造業部門生産調査では、僅か10セクターが増加を記録、特に食品セクターは、過去4か月間のマイナス10.3%から一転して5.9%と大幅に増加している。
前記同様に医薬品セクターも7.1%と大幅増加、燃料・潤滑油セクターは0.5%増加、一方自動車・トラック・バスセクターは10月の2.8%増加からマイナス4.2%に転じている。
また機械・装置セクターもマイナス3.2%、鉱業セクターはマイナス0.6%、非鉄金属セクターはマイナス1.3%、電気材料セクターはマイナス1.8%、音響セクターはマイナス7.9%を記録している。
昨年11月の中間財セクター生産は前月比0.7%増加、前年同月比マイナス1.4%、今年11カ月間では0.6%増加、前記同様に資本財セクターは3.5%増加、マイナス2.7%、8.2%増加している。
また消費財はマイナス1.4%、マイナス0.4%、1.9%増加、そのうち耐久消費財セクターはマイナス3.4%、マイナス3.4%、9.5%増加、非耐久消費財セクターはマイナス0.3%、0.0%、0.0%を記録している。(2019年1月10日のIBGEサイトから抜粋)