人間がPCで行う作業をソフトが理解できる記述内容に落とし込むことによって、ソフトウェア(ロボット)が記述内容に基づいて人間の代わりに作業を行うRobotics Process AutomationのUiPath社は2人のルーマニア人によるスタートアップ会社であり、社長のCoenraad can der Poel社長は、「いまがブラジルへの投資チャンス」とブラジル進出を決定した。
UiPath社の時価総額は70億ドルと見込まれており、評価額が10億ドル以上の未上場のスタートアップ系のユニコーン企業30社に名前を連ねている企業で、最近ブラジルに進出して事務所を開設、今後12カ月間で現在の従業員30人を100人まで拡大する。
企業がクラウドを安全に活用するためのセキュリティ対策を提供するNetskope社は、今年末までにブラジル国内に500万ドルを投資してリオ市内にデーターセンター設立を計画している。
Netskope社を設立した創業者のSanjay Beri社長は、ブラジルは非常に有望なマーケットである一方で、ブラジル国内での情報セクリティ―関連のIT技術者確保が難しいと説明している。
今年4月18日に米ナスダック市場に上場したクラウド会議サービスのZoom社は、3億5,800万ドルの資金を調達したが、ブラジルは海外進出するうえで非常に重要なマーケットと見込んでおり、短期間でのブラジル事務所開設を目論んでいる。
アプリケーション開発とプログラミングの情報技術運用モデルの、現代的なハイブリッドに移行したい企業向けアプリケーションソフトウェアを扱うサンフランシスコを拠点とするDocker社のSteve Singh社長は、ブラジルを有望なマーケットと認識している。
UiPath社やNetskope社以外にも米国資本Stripe社並びに人工知能の中国資本ByteDance社、インドの 資本e スポーツゲームの Mobile Premier League社(MPL)もブラジル進出を虎視眈々と狙っている。(2019年6月7日付けヴァロール紙)