回章 CIR-124/19   ブラジル訴訟対策セミナーのお知らせ

                        CIR-124/19
                        2019年11月7日
会員各位
                        ブラジル日本商工会議所 政策対話委員会
                        労働ワーキンググループ長 山崎 一郎

          ブラジル訴訟対策セミナーのお知らせ
 
平素より大変お世話になっております。

下記のとおり、労働ワーキンググループとして訴訟対策セミナーを開催しますので、お知らせいたします。

2017年11月の労働法改正以降、新規労働裁判件数が減少している一方、労働法改正前の契約から発生する訴訟リスクは依然として存在しています。
本セミナーでは、新たな駐在員向けに訴訟の仕組みを基礎から解説するとともに、労働法改正から2年が経過した今、注意すべきことを解説します。

さらに、企業や法廷とは異なる第三の場所で行う「仲裁人・仲裁機関」の活用や「裁判外合意」などの紹介を通じて、訴訟リスクを回避する方法を紹介します。

皆様ご多忙の折かと存じますが、ご関心のある方は下記リンクよりお申込いただきますようどうぞよろしくお願い申し上げます。

                     -記-
日時:2019年12月4日(水曜日)16:00-17:30

場所:ブラジル日本商工会議所 会議室(Av. Paulista, 475 – 13º. and. São Paulo-SP)

講師:SATO&MAIA 法律事務所 佐藤ジルセウ弁護士

対象者:人事・総務関連の業務で訴訟リスクに対応する必要がある方

言語:日本語

形式:セミナー

定員:50名

プログラム:別添参照

お申込み先:11/22(金)までにこちらのリンクよりお申し込み願います→ URL: http://camaradojapao.org.br/evento/ja/eventos/04122019seminario

※原則1社1名となります。

内容に関するお問い合わせ先:ジェトロ・サンパウロ 古木勇生(Yuki_Furuki@jetro.go.jp)

 

 

https://camaradojapao.org.br/jp/?p=46620