2020年5月のインフレ指数を差引いた国庫庁の歳入総額は、COVID-19パンデミック危機対応の救済政策支出による影響を受けて、前年同月比31.3%減少の793億3,700万レアルに留まるとジェツリオ・ヴァルガス財団ブラジル経済研究所(Ibre/FGV)のJuliana Damasceno調査員は試算している。
ジェツリオ・ヴァルガス財団ブラジル経済研究所(Ibre/FGV)が発表した今年5月の歳入総額予想の793億3,700万レアルは、連邦行政関係情報一貫システム(Siafi)の統計から試算されたが、正式な国庫庁の歳出入統計は今月20日以降に発表される。
今年初め5か月間の国庫庁の実質累計歳入総額は、COVID-19による経済停滞による歳入減少に歯止めが掛からず、前年同期比11.6%と二桁減少の5,791憶1,900万レアルに留まっている。
今年5月の国庫庁の歳入総額は前年同月比31.3%減少の793億3,700万レアル、そのうち経常的歳入は30.8%減少、今年初め5か月間では11.9%減少、前期同様に臨時歳入は51.7%減少、28.9%減少している。
今年5月の経常的歳入のうち社会保障賦課金(Cofins)の歳入は55.0%減少、社会統合基金(PIS)は47.0%減少、前期同様に今年初め5か月間では26.0%減少、21.1%減少している。
また5月の社会保障院(INSS)への納付金は、社会統合基金(PIS)/社会保障賦課金(Cofins)並びに零細・小企業向け簡易税務申告(Simples Nacional)の徴収の先送りが影響して33.6%減少、今年初め5か月間では13.9%減少。また前期同様に個人所得税(IRPF)の徴収の先送りが影響して59.1%減少、48.4%減少している。
5月の金融取引税(IOF) による経常的歳入も4月3日~7月3日迄の間の免税措置適用で66.9%減少、今年初め5か月間では17.3%減少している。
今年5月の自動車業界のみの工業製品税(IPI)は、新車販売の不振が牽引して85.6%下落、今年初め5か月間では52.2%下落、前期同様に全体の工業製品税(IPI)による歳入は31.4%減少、15.8%減少している。