今年6月のセメント販売は24.2%増加(2020年7月7日付けヴァロール紙)

2020年6月のブラジル国内のセメント販売は、前年同月比24.2%と二桁増加の520万トンを記録したと全国セメント工業組合(SNIC)のパウロ・カミロ・ペーナ理事長は説明している。

今年3月及び4月のセメント販売は、新型コロナウイルスのパンデミックの影響で、外出自粛や必需品以外の営業自粛要請などで国内の経済活動が制限された影響を真面に受けていたが、5月から回復傾向を示していた。

今年5月から国内のセメント需要の兆候が表れ始め、今年は上半期末には無許可で自宅や自営業向けの非正規建設や不動産・建設業が回復傾向を示している。

無許可による自宅や小売店舗建設、住宅建設再開がセメント需要の80%を占め、今年上半期の国内のセメント販売は前年同期比3.6%増加の2,690万トン、残りの20%はインフラ整備向け建設部門が占めた。

今年6月の1日当たりの平均セメント販売は前月比7.7%増加の22万8,000トン、前年同月比では16.1%と二桁台の増加を記録したとペーナ理事長は説明している。

「COVID-19パンデミックの影響で、外出自粛要請で自宅の待機時間の長期化で、自宅の小さな修理や改修に時間を費やせることもセメント販売に寄与した」とペーナ理事長は説明している。

今年6月のブラジル国内のセメント需要は全ての地域で増加したが、特に北東部地域のセメンと需要は28.4%増加、中西部地域は28.1%増加、南東部地域19.3%、南部地域は12.8%増加している。今年上半期のセメント需要は北東部地域が牽引した一方で、北部地域は唯一マイナスを記録していた。

2015年~2018年の経済リセッション時のブラジル国内のセメント消費は27.0%減少していたが、2019年は一転して前年比3.3%増加に転じていた。今年のセメント販売は前年比3.0%増加を全国セメント工業組合(SNIC)は予想している。

https://camaradojapao.org.br/jp/?p=47355