JD-198/20
2020年10月19日
会員各位
ブラジル日本商工会議所事務局
日頃は会議所活動に大変ご支援・ご協力いただき心から厚くお礼を申し上げます。
さて、先般事務局ではコロナ禍で皆様がどのような情報を収集されたいのかについて、主に進出企業を対象にアンケート調査を行いましたが、210社中118社からご回答を頂き、労働問題に加え社内での組織体制について高い関心が寄せられました。
そこで、本件に関し当所の定例昼食会でもご講演の実績(※)がありますCOACH A様にご相談しました結果、同社の鈴木義幸社長から無料オンラインセミナー開催協力のご快諾を頂きましたので、茲にご案内申し上げます。(※)3月の懇親昼食会に170人が参加して開催(定例理事会・第64回定期総会) 2014/03/14 http://jp.camaradojapao.org.br/news/atividades-da-camara/?materia=12901
セミナー開催時間も皆様がご参加し易いブラジル時間をベースに設定頂きましたので、是非とも下記、案内要領に従って奮ってご参加下さい。
― 記 ―
コーチ・エィ主催 無料オンラインセミナー 「自ら変革を起こすことのできる組織をつくる」
不確実性が増し、変化を続けるこの世界で組織が存続し続ける為には、これまで以上の変革が求められていると言えます。
特に文化・慣習の異なる海外拠点において、組織風土や社員の意識への変革の必要性を、現地社員にご理解いただくことは、決して容易ではありません。
上意下達ではなく、会社のパーパスを理解し、自発的な現地社員を増やしたい。願わくば、自ら変革に向かって進んで欲しい。
弊社は、そのようなテーマに向き合う皆様のパートナーでありたいと考えています。今般、皆様の一助になればと思い、以下のセミナーを企画致しました。
国内外問わず様々な拠点のリーダーにエグゼクティブ・コーチングを行ってきた株式会社コーチ・エィ 代表取締役 社長執行役員の鈴木義幸が、「組織に変革を起こすとはどういうことなのか」「そこにコーチングはどう寄与するのか」をテーマに登壇いたします。
ぜひセミナーにご参加いただき、皆様の変革の一助になれば、幸いでございます。
詳細は下記の通りです。
***詳細***
■日時:
2020年10月30日(金)
ブラジル時間 9:00-10:00(AM)
日本時間 21:00- 22:00(PM)
■対象:
海外拠点経営層の方々
また、特に以下テーマに関心のある皆様
・現地会社の組織風土、社員の意識を変えたい
・ナショナルスタッフとともに自走する組織を作りたい
・赴任期間中に、自分が会社の何を変えるのかを、一層明確にしたい
・自分と共に、変革に自発的に向かうリーダーを増やしたい
・現地会社を自らマネジメントしていけるナショナルスタッフを開発したい
■講演者プロフィール:
株式会社コーチ・エィ 代表取締役 社長執行役員 鈴木 義幸
■参加方法:
お時間になりましたら、以下のZoom URLよりお入りください。(開始5分前からご入室いただけます)
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/87691312168
ミーティングID: 876 9131 2168
パスコード: 354756
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
■お問い合わせ・緊急連絡先:
当日のアクセス不具合等ございましたら、以下までご連絡をお願いいたします。
coacha_brazilevents@coacha.com