(ZOOM)第1回機械金属部会開催 

今年初めてのオンライン機械金属部会(山田佳宏部会長)懇談会は、2022年2月15日午後1時30分から3時まで20人が参加して開催、3月4日に自動車部会及び機械金属部会共催のフォーラム向け発表資料作成のため、参加者は昨年の回顧及び今年の展望について発表した。

昨年の回顧では半導体の供給問題、コンテナ不足、海上輸送運賃の高騰及び遅延、価格転嫁、生産コストの上昇、基幹産業のトレンド、仕入れコスト上昇、サプライチェーン問題による在庫不足、建機市場の回復、中国企業との熾烈な競合、インフレ、高金利、デリバリー販売増加による段ボール需要拡大、旱魃による火力発電稼働による電力料金値上げなどが挙げられた。

今年の展望では、先行き不透明な大統領選挙、人材交流及び強化、新規ビジネスモデルとしてEコマース開始、中国の鉄鋼産業再編の可能性、中国のカーボンニュートラル取組、北京オリンピック後の中国の鉄鋼増産の可能性、中南米諸国の左派政権への傾き、電力エネルギーオークション増加、自動車生産回復への期待などが話題となった。

平田事務局長は、2月10日開催されたハイブリッド形式による化学品部会及び今回のオンライン形式の機械金属部会開催のメリット及びデメリットについて説明した。

またサンパウロ総領事館の渡邉副領事は、ブラジルのOECD加盟審査開始も正式加盟プロセスには3年~5年を要する事。ブラジルコストなどに対して、日本政府から是正を勧告することが可能となり、今後は日本企業が抱えているビジネス障害の問題点を精査して、ブラジル政府に対する要請。ジャパンハウス活用による日本企業のプレゼンス拡大、日メルコスールEPA締結、コロナ禍対応の水際対策について説明した。

参加者
三菱重工 山田氏
日立 三好氏
日本製鉄 秋山氏
JFE 栗原氏
メタルワン 加藤
コマツ 岡田氏
タダノ 平野氏
荏原BR 小野澤氏
京セラ 平野氏
横河南米 田野口氏
TMEIC 二本松氏
出光 木内氏
ユシロ 竹沢氏
NTN 中野氏
伊藤忠丸紅 杉本氏
CBC 石井氏
在サンパウロ日本総領事館 渡邊副領事
ブラジル日本商工会 平田事務局長
同 日下野総務担当
同 大角編集担当

https://camaradojapao.org.br/jp/?p=29455