2019年5月30日午後1時から、経団連の大前孝雄企画部会長と日メルコスールEPA準備タスクフォースの共同幹事委員長らによる会合が商工会議所大会議室にて行われた。今回は主に本年7月末サンパウロ市で開催予定の日伯経済合同委員会の要領やEPAセッションなどについて意見交換が行われた。
また、午後2時からは政策対話委員会のインフラワーキンググループメンバーがジョインし、来る6月10日及び11日東京で行われる第3回日伯インフラ協力会合においての会議所からのプレゼンテーションについて説明が行われた。
参加者(敬称略/順不同)は大前孝雄 経団連企画部会長(三井物産特任顧問)、早川宣広(三井物産)、村田俊典(双日ブラジル/会頭)、佐藤真吾(ブラジル三井物産/日伯経済交流促進委員長・政策対話委員長)、大久保敦(ジェトロサンパウロ/企画戦略委員長)、芦刈宏司(ブラジル三井物産/日伯経済交流促進副委員長・政策対話副委員長)、二宮康史(ジェトロサンパウロ/企画戦略副委員長・日伯経済交流促進副委員長・政策対話副委員長)、佐橋拓哉(伯国三菱商事/政策対話副委員長)、大塚未涼(ブラジル三井物産/政策対話委員)、事務局から平田藤義事務局長、日下野成次総務補佐、近藤千里アシスタント。
午後2時、インフラワーキンググループからは佐藤洋史(JICAブラジル事務所所長/ワーキンググループ長)、池谷裕一(デロイト/副グループ長)、幕田潤(TozziniFreire/インフラ会合発表者)、事務局から吉田章則調査員
Shingo Sato, Toshifumi Murata, Takao Omae e Nobuhiro Hayakawa
Fotos: Rubens Ito / CCIJB