CIR-054/19
2019年6月4日
各位
企業経営・地場企業推進委員長
鈴木 ワグネル
労働問題 月例会
拝啓
時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
当委員会では 6月の月例会を下記の要領で行ないますので、会員各位奮ってご参加いただきますようご案内申し上げます。
会合はポルトガル語で行われ日本語への通訳は付きませんが、経営に有用な情報交換が出来ますので、できるだけ担当の方にご出席頂き、社内で情報共有されることをお勧めします。
参加ご希望の方は下記サイトページ (http://camaradojapao.org.br/evento/eventos/comissao-de-gestao-empresarial-reuniao-mensal-12-06-2019)より必要事項を記入しご連絡願います。
お申込は自動申込システムを採用することとなりましたのでご協力の程お願い申上げます。申込者には後ほど自動確認メールが届きます。(定員の65名に達し次第お申込み受付を終了と致します。お申し込みは1社2名までとさせて頂きます。)
- 記 –
日時:2019年 6月 12日(水)16時 ~18時
場所:ブラジル日本商工会議所大会議室 (Av. Paulista, 475 – 13º andar – São Paulo SP)
Ⅰ. 情報交換 (16時~16時30分)
討論のテーマについてご提案がありましたら、事前に事務局へメールでお知らせ下さい。(secretaria@camaradojapao.org.br )
会員各位が、人事部と企業運営上の労働問題について情報を交換します。
Ⅱ. 講演 (16時30分~17時15分)(討論を含む)
テーマ『個人情報保護令全般について』
講師はMattos Filho (Mattos Filho, Veiga Filho, Marrey Jr. e Quiroga Advogados)のVILMA TOSHIE KUTOMIパートナー
Ⅲ. 講演 (17時15分~18時00分)(討論を含む)
テーマ 『労働改正法後の労働時間変更について』
講師はTrench, Rossi e Watanabe AdvogadosのCLARISSA LEHMENパートナー
これまでの月例会の議事録・資料はブラジル日本商工会議所ホームページをご覧ください。: www.camaradojapao.org.br/jp