事務局便り JD-055/19   「日本産食材活用促進セミナー」

                         JD-055/19
                         2019年7月3日
会員各位
                         ブラジル日本商工会議所 事務局

この度、農林水産省より「ヘルシーな日本食」をテーマにしたセミナー・シンポジウム「日本産食材活用促進セミナー」へのご招待を頂きましたのでお知らせ申し上げます。
是非皆様奮ってご参加ください。

お申し込み・お問い合わせは直接こちらのメールアドレスまでお願いいたします:seminario.maff@welcomepro.com.br

(添付) ポルトガル語版案内状
________________________________________

各位
農林水産省
ジャパン・ハウス サンパウロ

この度、農林水産省とジャパン・ハウス サンパウロは、「ヘルシーな日本食」をテーマにしたセミナー・シンポジウムを開催いたします。

近年、ブラジルでは日本食・日本産食材が、「ヘルシー、からだに優しい」イメージをもたれており注目を浴びてブームとなっています。
この機会を通じて、皆様の日本食・日本産食材をアピールする新たな切り口となれば幸いです。

第1部では、日本食の基本である「一汁三菜」に秘められた健康・栄養バランスの機能や、日本酒、お茶の新たな楽しみ方などをご紹介いたします。
第2部では、シェフ、医師、唎酒氏、ディストリビューター等様々なジャンルのスペシャリストによる日本食の魅力を掘り下げたディスカッションを行います。
第3部交流会においては、お集まり頂いた日本食事業関係の皆様同士のネットワークを広げて頂き日本産品の更なる輸入拡大を目指すと共に、日本食材の効果的な使い方など、見識を深めて頂ける機会となれば幸いに存じます。

ご来場を心よりお待ちしております。

開催概要
タイトル:「日本産食材活用促進セミナー」
開催日時:2019年7月8日(月)15:00~19:00
第1部セミナー15:00~ 第2部パネルディスカッション 16:30~ 第3部交流会 17:40~
開催会場:ジャパン・ハウス サンパウロ セミナールーム / 日本食レストランAIZOME
登壇者:日本食の普及親善大使 白石 佑佳 テルマ 氏、
酒サムライ・唎酒師 飯田龍也アレシャンドレ 氏、
サンタクルス病院 脳外科部長  西国 幸四郎 氏、
ディストリビューター・給食事業者、
主催:農林水産省、ジャパン・ハウス サンパウロ

●ジャパン・ハウス サンパウロ
https://www.japanhouse.jp/saopaulo/

●問い合わせ先
seminario.maff@welcomepro.com.br
お問い合わせはこちらのメールアドレスまでお願いいたします。

 

 

https://camaradojapao.org.br/jp/?p=46088