CIR-104/19
2019 年9月13日
ブラジル日本商工会議所 会員各位
ブラジル日本商工会議所 政策対話委員会
課税・通関ワーキンググループ長 吉田幸司
「移転価格の観点からのブラジルOECD加盟に向けて」セミナーのご案内
平素より、当ワーキンググループの活動に格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
ブラジルは現在、OECD加盟への意思表明を行っており、2018年2月にブラジル移転価格税制をOECDガイドラインに整合させていく可能性を探るべく、共同のプロジェクトを開始しました。15ヶ月間に及んだこのプロジェクトの結果が2019年7月11日に実施されたブラジルとOECDとの共同イベントにて公表されました。(http://www.oecd.org/tax/transfer-pricing/joint-statement-oecd-brazil-transfer-pricing-project-july-2019.pdf)
このプロジェクトの結果、ブラジルの移転価格制度がOECDガイドラインへ整合するための課題等が公表され、また、今後の対応として2つ選択肢が示されております。
そこで、当ワーキンググループではこの度、移転価格税制の専門家をお招きし、この公表されたプロジェクトの結果についての説明会を開催することといたしましたのでご案内いたします。
セミナーは、基本的に英語で実施させて頂きますが、OECD加盟に向けての移転価格税制の現在の検討状況に関する情報が得られる大変貴重な機会になるかと存じますので、日本人駐在員の方を中心に奮ってご参加いただければと思います。(必要に応じて日本語補足致します。)
皆様ご多忙の折かと存じますが、ご関心のある方は下記リンクよりお申込頂き、多くの方にご参加承りますようご案内申し上げます。
敬具
記
日時:2019年10月9日(水)午後4時~5時30分
場所:ブラジル日本商工会議所大会議室(Av.Paulista 475, 13º andar, São Paulo)
内 容: 「移転価格の観点からのブラジルOECD加盟に向けて」
講師:Edson Costa (KPMG Brazil 移転価格グループ ダイレクター)
費 用: 無料
定 員: 60人(先着順ですが、1社にて2名以上の参加をご希望の場合、事務局までご一報ください)
言 語: 原則英語(必要に応じて日本語にて補足)
申込み: http://camaradojapao.org.br/evento/ja/eventos/kazeiwg-transferprice-oecd20191009
[問い合わせ] 政策対話委員会担当事務局 Tel.: (11) 3178-6233
以上