今年の財政プライマリー収支赤字はGDP比5.5%予想

今年の連邦政府の財政プライマリー収支赤字億レアルには、2020年の中銀並びに国庫庁、社会保障院(INSS)で構成される中央政府の財政プライマリー収支の許容目標赤字1,241億レアル相当のGDP比1.68%が含まれている。

新型コロナウイルスのパンデミックの影響を最小限い抑えるための社会弱者救済並びに雇用維持するために緊急財政支出総額は、GDP比2.97%相当の2,246億レアルに達すると経済省のWaldery Rodrigues長官は示唆している。

年金・恩給受給者向けの13か月目のサラリーの先払い、非正規雇用者、シングルマザーなどの女性の世帯主、個人・零細企業主、貧困層向け生活扶助の家族手当(ボルサ・ファミリア)並びに社会保障院(INSS)の審査待ちの勤労不可能な高齢者や障害者に対する最低賃金額を支給する継続扶助(Benefício de Prestação Continuada–BPC)申請者の救済目的で月額600レアル支給する緊急補助金(auxílio emergencial)政策の臨時財政支出は、GDP比1.3%相当の980億レアが見込まれている。

また勤務時間短縮及び賃金カット、一時的な雇用契約解除に相当するレイオフ導入などの正規雇用者向け緊急救済プログラムの臨時財政支出は、GDP比0.68%に相当する512億レアルが見込まれている。

すでに国会で承認されている新型コロナウイルス対応の非常事態宣言(カラミダーデ・プブリカ)は今年12月31日まで有効期限を擁しているために、中央政府の財政プライマリー収支の許容目標赤字1,241億レアルに抑える必要はないために、連邦政府にとって大胆だ財政支出政策をとることが可能となる。(2020年4月2日付けエスタード紙サイトから抜粋)

https://camaradojapao.org.br/jp/?p=47031