9月の懇親昼食会は、2019年9月20日正午から午後2時過ぎまでマクソウドホテルに130人が参加して開催、司会は平田藤義事務局長が務め、初めに特別ゲストとして講師のProspectiva Consultoria社パートナーで政治学者のリカルド・セネス氏が紹介された。
村田俊典会頭は9月の常任理事会報告として、8月25日、吉川農業大臣と翌日26日の第4回日伯農業対話を前に日・メルコスールEPAについて会議所幹部や食品部会メンバーと意見交換会開催。吉川農業大臣は農林水産省が前向きに取り組んでいるスタンスとして、日本の農業は海外に積極的に出ていく姿勢で閉ざされた環境でないことを説明、皆さんとの情報共有を強調していたと説明。9月11日にブラジリア市で山田大使のアレンジで経済省のマルコス・シントラ次官と会談。残念ながら次官を退かれたが、ビジネス環境整備を目的に去る6月から7月にかけて行った税制全般(連邦・州・市税)や通関制度改善に係るアンケート調査結果について報告、ブラジル特有の複雑な税制の簡素化を強く訴えた。今後も会議所としては政策対話委員会の意見を継続して主張していきたいと説明。
9月27日、10月17日にジャパンハウスで開催の第13回日伯貿易投資促進・産業協力合同委員会のブラジル側議長である経済省生産力・雇用・競争力担当のカルロス・コスタ次官と日本企業の競争力貢献について意見交換を予定。合同委員会ではG20の結果概要や中小企業の生産性向上方策が予定されている。また商工会議所サイトにもアップしているのでアクセルしてほしいと述べた。
野口泰総領事はサンパウロ総領事館からの報告として、8月、9月は日本の地方自治体関係者が多数来伯、8月20日,サンパウロ市役所で大阪市・サンパウロ市姉妹都市提携50周年記念式典、コバス市長出席、今後の継続を約束。8月24日,北海道協会で北海道人移住100周年式典、中野副知事など50人のデレゲーション参加。8月25日,河野 俊嗣知事が参加してサンパウロ電力事業者シンジケートで宮崎県人会創立70周年式典開催。
また8月25日,ジャパン・ハウス サンパウロで北海道安平町巨大雪ダルマ展示。8月26日,ジャパン・ハウス サンパウロで吉川大臣も出席して宮崎の夕べ in サンパウロ開催。和牛のプロモーションで商談成立。8月29日,ジャパン・ハウス サンパウロでFAST SHOP TOTO紹介イベント。日系社会関係では、8月24日,日系人の花卉栽培が盛んなアルジャーで第28回アルジャー花祭り。8月30日,副市長が日系人のアチバイア市で花とイチゴ祭り、菊人形展示。8月31日,モジ・ダス・クルーゼス市で清掃活動のレビタリバ・モジ開始。9月15日,コクエラでコクエラ移住100周年記念式典。8月26日,FIESPで吉川大臣参加して第4回日伯農業・食料対話開催。9月4日,総領事公邸で外務大臣表彰伝達式。サンパウロ州政府による防寒具支給キャンペーンでは総領事館や日系企業も毛布提供などを報告した。
連絡事項で讃井 慎一総務委員長は、9月24日開催の安全対策セミナーについて、午前10時30分から1時間半のセミナーは家族向けに治安情勢や安全対策について、午後4時から一般人向けセミナー開催を案内した。
異業種交流委員会の長野昌幸委員長は、10月2日(水) の18:00~19:00まで商工会議所会議室で女子ラグビー元日本代表・井上真理恵さんトークショー開催でワールドカップの見どころ等を解説する。環境委員会の秋山雄一委員長は、11月7日に開催されるサンパウロ市から130キロメートルのバイオマス発電を行っているブラジル味の素社 リメイラ工場見学会について定員25名で後日事務局から案内すると説明した。
代表者交代挨拶では、STARTS BRASIL IMOBILIÁRIA LTDAの森口信義社長は、4つ星ホテルのカンボジアのホテルマンに転身する。2011年1月から8年半勤務。40歳のほとんどをサンパウロで過ごし人脈ができて成長させていただいた。人のいうことを聞かない人間であったが、人のいうことを聞くことが大切であると気づかせてもらった。プライベートでは友人や家族の大切さを気づかせてくれた。後任の大庭一希社長は、サンパウロ生まれで日本育ち。2005年にブラジルに帰国。サンパウロ新聞社に10年間勤務。今後は有料相談に応じるとウイットに富んだ挨拶を行った。
新入会員紹介では、MARINANGELO E AOKI ADVOGADOS社のTânia Aoki氏は、パワーポイントで自社事業を紹介。OLYMPUS OPTICAL DO BRASIL LTDA.の長井秀樹氏は、同社設立は1919年、1950年に胃カメラを販売開始、現在は主に医療機器販売、2019年4月から2名で再スタート、単身赴任で奮闘していると説明。村田会頭からそれぞれ会員証を受け取った。
3分間スピーチでは全日空の米州室 営業・マーケティング統括部長でロサンゼルス支店の大前圭司副支店長は、ブラジル進出は1999年でブラジル20周年記念。8月からロンドンと羽田間を運航などパワーポイントで事業を紹介した。LÍDER CORP社のJaqueline Yoshimine氏は、個人・団体旅行を担当しているスタッフを紹介。HIROTA FOOD SUPERMERCADOSのFrancisco Hirota社長は、サンパウロ州に15店舗を展開「家族から家族のために」をモットーにサービスの質向上に心がけており、ダイソーとのタイアップ、2016年にHirota Food社設立などを説明した。
ブラジル日本都道府県人会連合会の山田 康夫会長は、約20万人が参加した第22回日本祭りへの協力に御礼を述べた。ツニブラ・トラベルの小宮 陽取締役は、TUNIBRA70周年記念をビデオの紹介、独自のノウハウを生かして書類作成、企業向けサービス、イベント、レジャー、両替、送迎業務、「最良のサービスを提供する旅行代理店になる」ミッションを続けてきたと紹介した。
Prospectiva Consultoria社パートナーで政治学者のリカルド・セネス氏は、テーマ「政治シナリオ及び経済インパクト」と題して、ボルソナロ大統領は26年間の下院議員の経験はあるものの、政治の中心グループに所属していなかった。1年前に下院議員が2人の弱小党に入党、治安・警察関係の改正案を出しただけに留まっていた。
政治グループとして、自由経済派グループ並びに銃規制緩和派グループ、聖書派グループ、規律と秩序を掲げる保守党派グループ、セントロンと呼ばれる政党連合派の5グループに分けられる。
下院議会には30政党の議員が所属、最大政党は労働者党(PT)並びにジャイール・ボルソナロ大統領所属の社会自由党(PSL)でそれぞれ54議席を占めている。次いで進歩党(PP)は38議席、社会民主党(PSD)は36議席、ブラジル民主運動(MDB)は34議席、議席が一桁台の政党は15政党と半分に達している。
また上院議会ではブラジル民主運動(MDB)が13議席を占めて最大政党を形成しているが、社会民主党(PSD)並びにポデモス(Podemos)党はそれぞれ9議席、ブラジル社会民主党(PSDB)は8議席、労働者党(PT)は6議席、3議席以下の政党は9政党が存在する。
7月10日下院議会本会議で第一回新社会保障年金改革案の採決が行われ、最低可決に必要な下院議員513人のうち308票を71票上回る379票の賛成票を獲得して可決されたが、ロドリゴ・マイア下院議長の影響が強く反映された。
テーメル政権時の2017年11月には労働改正案が承認されており、また年金・恩給改革は10月以内の国会承認が見込まれており、続いて税制改革が来年中に承認されれば2023年にはブラジルのプライマリー収支は黒字化になる可能性が出てきている。
上院議会での年金改革スケジュールとして第1回投票は9月25日、第2回投票は10月8日、年金改革公布は10月15日が予定されている。税制改革は既に改革案ができており、深堀の労働改革案並びに非インデックス指数化などの規制変更は既に着手されている。マクロ経済改革案は進展しているが、省庁編成などのミニ改革は今後の着手が予定されている。またアルゼンチンの大統領選挙の行方次第ではEUメルコスールEPA締結で問題が出る可能性を示唆して講演を終え、村田会頭から記念プレートが贈呈された。
Ricardo Sennes, economista e cientista político (Fotos: Rubens Ito / CCIJB)
Toshifumi Murata, presidente da Câmara
Fujiyoshi Hirata (secretário-geral da Câmara), Ricardo Sennes (sócio-diretor da Prospectiva), Toshifumi Murata (presidente da Câmara) e Lucas Correa (diretor da Prospectiva)
Yasushi Noguchi, cônsul-geral do Japão em São Paulo e Shinichi Sanui, diretor-executivo da Câmara
Ricardo Sennes (d) recebe de Toshifumi Murata (e), placa de homenagem da Câmara
Ricardo Sennes com membros da Diretoria da Câmara