3月5日から6日までブラジル工業連盟(CNI)および日本経団連の 第12回日本ブラジル経済合同委員会が聖市内ルネッサンス・ホテルで開催された。下記のその時の各セッションの発表資料、政府要人訪問、共同ステートメントです。
3月6日の第一セッション「両国経済の現状と展望、成長に向けた政策」の発表資料
JAL-西松遥社長
JBIC-斉藤浩理事
ブラジル中銀ージェラルド・マゲーラ・シッケイラ理事
第二セッション「ブラジルの新しい投資機会」の発表資料
ルイス・カルロス・ゲーデス農相
オエノンホールディングス
UNICA-アルフレッド・スッワルク会長補佐
ブラジル三井物産-大前孝雄社長①
ブラジル三井物産-大前孝雄社長②
ABDIB-パウロ・ゴドイ・ペレイラ会長
第三セッション「外国企業による対ブラジル投資の成功例と課題」の発表資料
IBM-ロベルト・オリベイラ社長
三菱商事-小塚睦実常務執行役員
第四セッション「両国経済の拡大と深化、経済連携協定の役割」の発表資料
ジェトロ-山本俊一理事
FIESP-ロベルト・ジアネッテ・フォンセッカ理事
3月8日のブラジリア市の政府要人表敬訪問時の発表資料及び共同ステートメント
ルイス・フェルナンド・フルラン商工開発相
農務省ーリネウ・カルロス・コスタ・リマ長官
石油・天然ガス省ージョアン・ジョゼ・ソウト長官
共同ステートメント本文
共同ステートメント付属文書
Joint Statement